ロバート・ハリスさんのアイディアである「人生でやりたいこと100のリスト」
人生でやりたいことの100のリストを作ると、自分の人生を生き方を見つめ直し、やりたいことや、やるべきことを明確にしてくれる羅針盤になってくれるそうです。
私の流行に乗って、100のリストを作ってみることにしました。

にじまま
現実的にできなさそうなことも、積極的に書いてみました。
分相応なんて考えず、子どもが「プリキュアになりたい」「仮面ライダーになりたい」と言うくらいの気持ちで書きました。
- 夫と子どもたちが、毎日笑顔で暮らせる家にする
- 家中を植物だらけにする
- 一戸建てを現金一括で
- 近江舞子に別荘を買う
- 家族で沖縄に行く
- 家族で北海道に行く
- 家族でグアムに行く
- 家族でハワイに行く
- 家族でシドニーに行く
- 家族でイタリアに行く
- 家族でフランスに行く
- 家族でヘルシンキに行く
- 家族でパンコールラウ島に行く
- 家族で雪山に行く
- カリブ海をクルーズで周る
- マチュピチュへ行く
- エジプトに行ってピラミッドを見る
- 家族で山登りに挑戦する
- 家族でボルダリング週1通う
- 子どもの「なぜ?」を体験させてあげる
- カブトムシを採りに行く
- オーロラを見に行く
- 天体観測する
- 家族で蛍を見に行く
- 毎年キャンプに行く
- ベランダでいちごを育てる
- 今、空になっている水槽に水草を敷き詰める
- 長女(4歳)絵本1日1冊読み聞かせ・1冊音読
次女(1歳)3歳までに10,000冊絵本を読み聞かせ達成- 子どもたちが企画した旅行に行く
- 感情的になって怒鳴らない子育てをする
- 子どもの可能性に天井を作らない
- 子どもの自立を妨げない
- 3人目の出産(?)
- 夫より長生きしてあげる
- 夫から加齢臭がしたら優しく教えてあげる
- 夫に椅子を買ってあげる
- 以前のように毎日ベッドのシーツを替えられる余裕が欲しい
JOJO展に行く2018年11月達成- 乱視を矯正する
- レクサス買う
- ビッグスクーター買う
- WEBデザインの学校に行く
- 続け字ペン習字を習う
SEO検定2級取得達成SEO検定1級取得達成FP3級取得達成- FP2級取得
- 簿記3級取得
- 簿記2級取得
- 簿記1級取得
- 宅建取得
- 投資について学ぶ
- 朝活(4時起き)を続ける
- 今働いている会社を退職する
- フリーランスとして働けるスキルを身につける
- 開業届けを出す
- クラウドソーシングで食いつなぐスキルを身につける
- 夫と会社を作る・法人化する
- 毎日執筆する時間を確保する
- ブログ150記事
- ブログ200記事
- ブログ300記事
- 「にじまま」の認知度を高める
- Twitter をもっと活用する
- Twitterフォロワー500名
- Twitterフォロワー1,000名
- ストレングスファインダー34資質を全て知る
- 夫のストレングスファインダー34資質も知る
- 交友関係を広げる
- ブロガー名刺を作る
- ブログアイコンを自分で描く
- 死ぬまで元気
- 夫と一緒にホットヨガに行く
- ヨガを本気で習得する
- 継続した筋トレ
- 早朝のウォーキング
- 腹6分目
- 外国人や有名人など、縁が遠い人とも付き合える教養を身につける
- 英語の習得(日常会話程度)
- 自分で着物が着れるようになる
- 気分にムラのない精神力を身につける
- ショパン「革命」を弾けるようになる
- イグアナを飼ってみたい
- 豆柴かボストンテリアを飼う
- ピアス(ヘリックス)を開ける
- 子どもたちが高校生になったら各100万渡して株をさせる
- ネブローニの靴を3色購入
- バーキン購入
- Hum ブレス購入
- iMac Pro購入
- Mac Book Pro購入
ストウブ ピコ・ココットオーバル37cm購入2018年10月達成新しいお茶碗に買い換える達成- フォトフェイシャルに定期的に通う
自分に合ったサプリメントを見つける2018年9月達成・・多分。
⇒iHerbアイハーブで効果のあったおすすめサプリメント5選- 生涯勉強
- 目標管理・見通し管理の徹底
- 3つの収入源を確保
- 子どもが海外留学や海外の学校に行けるくらいの収入
- 欲しいものをしなくていい生活を送る
- 夫が私と結婚してよかったと思ってもらえる生活を送る
- 家族に常に感謝の気持ちを持って生きる

にじまま
人生でやりたいこと100のリストを書きました。
ときどき見直して、何書いたか確認しないと叶わないようなので、しっかりチェックしなきゃな〜。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
にじまま( @nijimama_m)でした。
