4歳と1歳の姉妹を育てるワーママが、お役に立てる子育て術を紹介します。
目次
幼児教育
絵本読み聞かせ効果の検証、幼児教育で人気のある公文式・0〜2歳向けのベビーくもん・こどもちゃれんじの口コミ、家庭学習を楽しくする工夫、知育玩具(おもちゃ)などを紹介しています。
幼児教育の人気記事
Check! 【0歳11ヶ月】「絵本読み聞かせ1日30冊で天才児」を3日間試した効果を検証
Check! 【2017年】「こどもちゃれんじ」ひらがななぞりんは、ひらがな書きの導入に最適なツール
Check! 【0〜4歳】くもんの知育玩具・おもちゃ・カードを実際に使ってみた効果を検証
買ってよかったもの
実際に購入して使ってみて、本当に良かったもの、使えるもの、便利だったものを紹介しています。
実際に購入した物しか紹介しません。
買ってよかったものの人気記事
Check! 【0〜4歳】買ってよかった!子どもが喜ぶおすすめのおもちゃ・知育玩具 50選
Check! 【2017年】3歳と1歳の育児編!Amazonで買ってよかった!本当に使えた!30選
子育てのお悩み解決法
子どもが簡単に鼻をかめるようになる方法や、アタマジラミの対処法、悪魔の3歳児対策、オススメの育児書の紹介などしています。
子育てのお悩み解決法の人気記事
Check! うちの子もできた!看護師に教えてもらった幼児が簡単に鼻をかむ方法
Check! 【育児書】今日から叱る親をやめよう!「叱らないしつけ」を読んだ感想
暮らしとママの美容
無印の棚を使った絵本の収納法などの暮らしをテーマとした記事の他、一発で猫背が治る方法、忙しいママにぴったりなストレッチポールの紹介など、忙しいママができるだけ頑張らず簡単にできる美容・健康法を紹介しています。
暮らしとママの美容の人気記事
Check! 【猫背矯正】サポーター要らず!整体師に教えてもらった猫背が簡単に治る方法
コラム・雑記・報告
筆者の考え、思想、思考、思うこと。
夫が1ヶ月育休を取得したメリット・デメリットや、Amazon欲しいものリストで頂いたものの報告など、雑記です。
コラム・雑記・報告の人気記事
Check! 【男の育児休職】夫が2人目出産のとき育休を取得したメリット・デメリット
Check! Amazonほしい物リストから幸せが届いた話の一覧
時系列
年齢別に紹介します。
このブログを書いている人
にじまま (2児の母で、にじまま)
地方上場企業に勤めながら、4歳と1歳の姉妹をワンオペ育児中。
ジョジョとDeuxieme Classeが好き。関西在住。
にじままさんლ(๑✪ ω ✪๑)こんにちわ★
100記事おめでとうぅぅぁあぃゃぁぁーい!やりましたね!(๑•̀ㅂ•́)و✧
みんな!スタンディングオペレーションだ!
( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ(*゚Д゚(*゚Д゚(*゚Д゚*)゚Д゚*)゚Д゚*)(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ
ブログの節目はやっぱりもう最高ですね!
しかもにじままさんは進化してる着実に!
記事のクオリティが高くなってる!すごい!読み応えも!
(●´ω`●)これからも応援してます★
バリピルさん
いつもありがとうございます!
ブログ書くのって難しいですけれど、楽しいですね!
私は記事を書くより、記事を見やすくカスタムしたいほうなので、本末転倒的なところもありますが、バリピルさんのような方とブログを通じて出会えたことに感謝しています。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします♪( ´▽`)