iHerbを利用して4年の にじまま( @nijimama_m)です。

サプリはほとんどiHerbで買っています。
- PMS(生理前生理中)
- からだの調子
- 美肌
- 痩身
この4つに効果があったもので、鬼リピしているサプリだけを紹介していきます!
効果のあった、リピしまくっているお気に入りのサプリを5つ紹介していきます!
- 紹介コード「ATH9866」入力で5%offで購入できます。
- 60USドル(約6,500円弱)以上注文したときは「VALUE60」入力で10%offになります。
1.「オプティウーマン」マルチビタミン
オプティウーマンのマルチビタミンでPMSが改善されました。

PMSに悩んでいるなら、とりあえず試してみて欲しいです!
チェストベリーというハーブが入っていて、これがPMSに効果があるんです。

もちろん効果はPMSだけではありません。
オプティウーマンを飲むと体調がいいんです!
なんとなくの不調が軽減されます。

夜飲むと、朝の目覚めが違います!
口コミを見ていると、ホルモンに作用するサプリなので合う合わないはあるようですが、合うとかなり元気になれます!
大粒で飲みにくいという意見もよく聞きます。
タケダのビタミンCの錠剤が約1cmくらいに対して、

オプティウーマンは、2.4cmくらいです。

背比べしてみました。

確かに大きいです。
でも、カプセルがつるつるしているので、そんなに飲みにくさは感じないです。

私は、タケダのビタミンCのほうが喉にひっかかって飲みにくいです・・。
他のマルチビタミンや、複数のビタミン剤を飲んだこともありますが、今のところオプティウーマンよりいいモノには出会えていません。
2.「パラダイスハーブ」ORAC-エネルギーグリーン
ORACエネルギーグリーンをサプリとしていいのか迷ったのですが・・
サプリ級の成分と効果なので紹介させてもらうことにしました。

iHerbを利用している人なら、知らない人がいないくらい有名な青汁なんじゃないでしょうか。
この青汁の特徴に「24食分の野菜と果物の抗酸化パワー」と書いてあるんですが、すごすぎませんか。

試めさずにはいられないですよね!
ファンケルの冷凍青汁から浮気して、結果、パラダイスハーブ歴3年になりました。
この青汁を飲み始めたときに感じた効果は「なんか調子いいかも」くらいでした。

飲み続けていくと、生理前・生理中の不快感が減少してきました。
これは効果あるな!と思い、飲み続けていくとさらに効果が出てきました。
- 経血がサラサラになった
- PMSに効いている
- 便秘知らず
- なんか体調いい
- そういえば吹出物できたことないかも
口コミを見ていると、加齢臭にも効果がある人もいるので、男性も飲んでみる価値がありそうです。
私は朝に豆乳とプロテイン入りアサイーとまぜて飲んでいます。

まったく飲みたい気持ちにならない色です。


夫は「かにみそみたい」と言います。
見た目はアレですが、味はおいしくはないけど、まずくもないです。
プロバイオティクスも入っているので、腸内環境も整います。
パラダイスハーブの青汁は、とにかくいいので、おすすめです。
3.「リプライセル」ビタミンC 【販売中止 】⇒「リポスフェリック」
リプライセルのビタミンCを飲んだとき「私ってこんなにビタミンCが不足していたんだ!」と感動するほど効果がありました。

体調も良くなるし、何より肌がすっべすべになるじゃありませんか。
肌は白くなるし、毛穴は目立たなくなるし、色ムラは統一され、シミが心なしか薄くなっているんです。

リポソーム化したビタミンCの効果に驚くばかりでした。
効果をまとめると、
- 体調が良くなった
- 肌がすべすべになった
- たるみ毛穴の改善
- 肌の色ムラ改善
- 肌が白くなった
- シミが薄くなった

リプライセルって本当すごいわ。
そんなお気に入りな「リプライセル」ビタミンCですが、iHerbで発売中止になりました。
iHerbで買えなくなったら「リプライセル」から「リポスフェリック」に名前が変わっちゃいました。


リポスフェリクとして、他サイトで現在も購入することができます。
リポスフェリクは、リプライセルと同じ製造会社で作っていて、内容成分、製法は全く同じです。
リポスフェリックの効果的な飲み方は、
- 1日1〜2袋
- 食後3時間以降に飲むこと
- 食事をとる15分くらい前に飲むようにする

「食後3時間以降」というのが難しくて、朝だけ飲んでいます。
今でこそ慣れましたが、リポスフェリックってまずいんです。
ビニールみたいな味がします。
ビニール食べたことないけど、たぶんそんな味がします。
そこで、できるだけ味わわずに飲む方法を紹介します。
- コップに少量(15ccくらい)の水を入れる。
- 袋を開け、コップにリポスフェリックを入れる。
成分が壊れないように混ぜたり、お湯に入れたりしないこと。 - リポスフェリックが沈んだら、コップを回す。
- 一気飲み!する

この飲み方で、味わうことなく飲めます。
ぜひ試してみてください。
ちなみに昼と夜は、タケダのビタミンCを飲んでいます。

朝はリポスフェリックを飲んだほうが調子がいいので、タケダは昼と夜用です。
体内のビタミンCを切らさないように心がけています。
4.「ナウフーズ」L-システイン
シミやそばかすに効果が高いので、Lシステインは欠かせません。

美肌には欠かせないサプリメントです。

Lシステインを飲むと肌が白くなって、シミも薄くなっていく感じがあります。
なにより、これから絶対シミを作りたくないので、Lシステインは絶対です。
二日酔いにも効果を発揮してくれるそうです。
Lシステインの1日の摂取量は200mgとされています。
ところがナウフーズのLシステインは500mgも含まれています。

そこで、私は2〜3日に1回飲むようにしています。
毎日飲みたい場合は、ピルカッター で錠剤をカットし、半分ずつ飲むといいかもしれません。
ナウフーズのLシステインは大粒です。
タケダのビタミンCが1cmくらいに対して、

ナウフーズのLシステインは2.4cm程度もあります。

大粒すぎて飲みにくい場合も、ピルカッターがあると便利かもしれません。
Lシステインは白くする効果が高いため、白髪が増えるという口コミを見かけますが、因果関係はないそうです。

Lシステインで白髪を心配する必要はないようです。
紫外線対策もちゃんとして、これからシミをつくらいないようにしていきたいです。
5.「アーウィンナチュラルズ」カーボブロッカー
炭水化物を分解、吸収をブロックしてくれるサプリメントです。

私は外食する日や、パスタやお好み焼きの日に飲むようにしています。
食べる10分前に飲むことで、効果が発揮されます。
食べ過ぎたな・・というときも、カーボブロッカーを飲んでいると体重が増えていないので、効いているんじゃないかと思います。

外食時のお守りという感覚で使用しています。
カーボブロッカーは大粒です。

2.6cmほどの大きさです。
タケダのビタミンCと比較すると、かなり大粒だと理解していただけると思います。

こんなに大粒ですが、表面がツルツルしているので、あまり飲みにくいと感じたことはありません。
多少大粒ですが、炭水化物をたくさん食べるお料理のときは、心強い存在です。
年齢的にもすぐ太るようになってきたので、カーボブロッカーがあると安心です。
甘いものが好きな人は「シュガーバン 」がおすすめです。
iHerbで効果のあったサプリメントを5つ紹介しました。

この5つのサプリは、いつも欠かさないようにしています。
このような感じで摂取していて、わりと元気に過ごせています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
にじまま( @nijimama_m)でした。
- 紹介コード「ATH9866」入力で5%offで購入できます。
- 60USドル(約6,500円弱)以上注文したときは「VALUE60」入力で10%offになります。
