【ドラえもんはじめての国語辞典】国語好きの幼児に使えるおすすめ辞書

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「ドラえもんはじめての国語辞典」を4歳の子に買った にじまま( @nijimama_m)です。

にじまま
にじまま

3ヶ月ほど使ってみたので感想や反応を書きたいと思います。

結論を言うと、はじめての辞書にドラえもんは最適だし、幼児でも国語が好きなら使えます

とってもおすすめなので、紹介していきたいと思います。

ドラえもんはじめての国語辞典をおすすめする理由

ママ友
ママ友

ドラえもんの国語辞典って使いやすいの?

にじまま
にじまま

うん!ドラえもんが最強だと思うな!

はじめての国語辞典にドラえもんがおすすめな理由は5つあります。

順番に理由を紹介していきます。

1. 全ページオールカラーでイラストがいっぱい

ドラえもん国語辞典というだけあって、本当にドラえもんだらけです。

出典:Amazon

右も左も説明にも、ドラえもんです。

オールカラーなので、子どもも「開いてみようかな」という気持ちになります。

文字だけでは理解しにくい意味には、イラストで補足されています。

たとえば、「錯覚」という意味。

普通の国語辞典の説明文はこんな感じ。↓

国語辞典

【さっかく】錯覚

思いちがいをして、事実でないものを事実のように感じてしまうこと。

ドラえもん国語辞典の「錯覚」の説明文はこちら

ドラえもん国語辞典

さっかく【錯覚】

思いちがい ⇒ 図

ママ友
ママ友

図付きで分かりやすい!

にじまま
にじまま

説明文も最小限なのがいいよね!

もくじに戻る

2. 全ての漢字にルビ(ひらがな)がふられている

全ての漢字にルビ(ひらがな)がふられています。

ひらがなしか読めない子でも、辞書をひき、読むことができます。

ドラえもん国語辞典

表紙にも全部ひらがながふられています。

ドラえもん国語辞典

もくじに戻る

3. 小さな子どもが使うことばが掲載されている

ドラえもんの国語辞典には「パパ」「ママ」「ドラえもん」など、普通の辞書には掲載されていない単語が載っています。

最初は知っている単語から調べはじめたほうが辞書に興味を持ちやすいので、とてもいいなと思いました。

にじまま
にじまま

うちの子の1番最初に調べた単語は「ドラえもん」でした。

ドラえもん国語辞典

身近な言葉や、知っている言葉が載っている嬉しさがあり、楽しく辞書を引けます。

4. とにかく調べやすい

ドラえもんの国語辞典のことばの並び順は、五十音(あいうえお)です。

ドラえもん国語辞典

辞書を閉じたところに、「あかさたな・・」が書かれているのは、子ども向け辞書にはよくあります。

ドラえもんの国語辞典は、それだけではありません。

今現在、五十音のどこを見ているのか ひと目でわかる工夫がされています。

上の写真を見てみてください。

辞書の横を見れば、か行の「き」の部分を見ていることがすぐに分かります。

辞書に慣れていないと、今どこを探しているか分からなくなります。

こういったガイドが付くことで、小さな子どもでも調べやすく作られています。

5. なぞなぞ や ことば遊びが楽しい!

各ページの下に、なぞなぞや早口言葉が記載されています。

出典:Amazon

これがうちの子には大ヒットで、意味を調べなくても、なぞなぞ などを見たくて辞書を開けることもあります。

そして、読んだなぞなぞを教えてくれます。

わが子
わが子

お店にはなくて、病院でうっているものは!?

にじまま
にじまま

えー、なんだろう??

わが子
わが子

注射でしたぁ!!

辞書を開けることが楽しいと思わせる、いい仕掛けだと思います。

ついでにその上に興味のある単語が載っていれば、一緒に見てくれることもあるので、本当すばらしいです。

もくじに戻る

ドラえもんはじめての国語辞典のデメリット

とってもすばらしい国語辞典なのですが、1つだけデメリットがあります。

言葉を自分で調べる練習をしているとき、ふと下を見ると、おもしろいなぞなぞや、早口ことばが書かれています。

にじまま
にじまま

これはドラえもん国語辞典のメリットなのですが、デメリットになることがあります。

ドラえもん国語辞典

言葉を調べることを忘れ、なぞなぞや早口ことばに夢中になってしまうことがあるんです。

なぞなぞや早口ことばが記載されているおかげで、辞書に親しみやすくなっているのは最大のメリットなのです。が。。

にじまま
にじまま

今は辞書に慣れ親しむことが第一なので、仕方ないですね。。

ドラえもんはじめての国語辞典をおすすめする理由:まとめ

ドラえもんの辞書のおかげで、辞書を引くことが楽しいと思ってくれそうです!

にじまま
にじまま

今は、ひとりでも辞書を引けるように、練習中です。

辞書を引くことで言葉に興味を持ち、語彙が増え、国語が好きになってくれたらいいなと思っています。

【追記】

小学1年の現在も、ドラえもん国語辞典を使い続けています。

ほぼ毎日のように使っています。

ドラえもん国語辞典

ドラえもんのおかげで、語彙が増え、国語に自信が持てるようになりました。

にじまま
にじまま

本当に買ってよかったです!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

にじますでした。

もくじに戻る

公文の国語の進度を早める方法 【公文式】くもんの国語が進まない!?進度を早める7つの方法