この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
毎日欠かさず歌聞かせをしている にじまま( @nijimama_m)です。
くもんのスローガンに「うた200 読み聞かせ1万 賢い子」があり、歌聞かせも200曲達成したい人も多いのではないでしょうか。
童謡を200曲うたってあげたいパパママにおすすめなのが「くもんのうた200えほん」です。
「うた200 読み聞かせ1万 賢い子」の歌の部分が、この本1冊で達成してしまいます!
絶対買いですよね!
この記事では、「「くもんのうた200えほん」で歌聞かせ200曲を達成しよう!」について書いていきます。
くもんのうたえほん200とは、公文式の子育ての知恵を、家庭で実践するために生まれた本です。
語彙を増やすために最適な曲を、なつかしい童謡から子どもたちに人気の曲まで、200曲セレクトされています。
うた200えほんには、歌詞・うたの情景が浮かぶイラスト・手遊びの手順・楽譜が掲載されています。
付録に「おやこノート」と「うた200の木ポスター」 が付いています。
「おやこノート」は1ヶ月1ページずつ書き入れて、1年間記録ができるノートです。
1ヶ月で何曲歌ったか、お気に入りの曲は何だったかなど記入することができます。
記録は面倒な作業ではありますが、将来的に意外と役立つときがあるので、おすすめです。
うちでは ベビーくもんを受講していて、教材の「れんらく帳」と内容がかぶっていたので活用しませんでした。
「うた200の木ポスター」は、一度でも歌ってあげた曲のりんごマークを塗りつぶしていくものです。
塗りつぶすと、どれだけ歌ったか目に見えるので、達成感があります!
別売ですが、えほんと連動したCDがあります。
知らない曲があってもCDがあると安心です。
「くもんのうた200えほん」は、2017年10月から販売されました。
うちの次女は、2016年生まれなので、生まれた頃はまだ販売されていませんでした。
販売されるまでは、同じくくもんの「童謡カード」でうた聞かせをしていました。
娘が1歳になった頃、ベビーくもんの先生に「くもんのうた200」を紹介してもらいました。
すごくいい歌の絵本が出たんです!
教室で内容を見せてもらい、これは使える!と思ったので、速攻帰ってからポチりました。
いつの間にかうたえほん200は、くもん推薦図書になっていました。
【2021年版】 くもん推薦図書5A 公文式が選んだ0歳・1歳が楽しめる絵本50冊
うたえほん200の良いところは、各曲に合わせたイラストが描かれているところ。
小さな子どもでも情景か浮かびやすくていいです。
そして、手遊びがある歌にはそのやり方が描かれているところ。
大人になって忘れてしまっている手遊びも、えほんをチェックすればすぐに思い出すことができます。
また、全曲に楽譜が載っているところも良かったです!
どんな音程だったか忘れたとき、歌っているページに楽譜があるので、パッと確認できるところが気に入りました。
ピアノなどの楽器が家にある場合、弾いてあげても良いですね。
この記事では「「くもんのうた200えほん」で歌聞かせ200曲を達成しよう!」について書きました。
歌聞かせ200は、割とすぐに達成するので試してみてはいかがでしょうか。
くもんのうたえほん200があれば、選曲に悩むことなく達成できるので、おすすめです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
にじますでした。
【2021年版】 くもん推薦図書5A 公文式が選んだ0歳・1歳が楽しめる絵本50冊