【公文】くもんのカードで圧倒的に効果のあったおすすめ7選【口コミ・評判】

くもんのカードおすすめ7選

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

くもんのカードは優秀なものが多いなと思う にじまま( @nijimama_m)です。

ママ友
ママ友

くもんのカードって色々あって、どれにしようか悩むよね〜。

にじまま
にじまま

そうそう!私もどれがいいか悩んで、買いまくったよ・・

ママ友
ママ友

・・・・へぇ〜

(買いまくったんだ・・)

くもんのカードは紙質が良く、お値段もそんなに高くはないので、ついつい気になるたび買ってしまいました。

その中で子どもウケもよく、効果があったものを7点紹介したいと思います。

それではこの記事では「【公文】くもんのカードで圧倒的に効果のあったおすすめ7選【口コミ・評判】」について書いていきます。

くもんのカードおすすめ7選

くもんのカードは他社の学習カードと比べると、紙質が良く、お値段も高くなく、優秀です。

ママ友
ママ友

ドリルよりもお勉強感が少ないところがいいよね。

にじまま
にじまま

そうそう、絵本を読む感覚で進められるところが気に入ってる。

それでは、くもんのカードのおすすめを7点紹介していきます。

1. いないいないばあカード

いないいないばあカードの効果
  • 親子のコミュニケーションを育む
  • 記憶力UP

くもんのいないいないばあカードの対象年齢は、0歳以上です。

赤ちゃんが大好きな「いないいないばあ」と「にらめっこ」のカードが30枚収録されています。

くもんのいないいないばあカード
ママ友
ママ友

絵本でも「いないいないばあ」ってたくさんあるけど、どこが違うの?

にじまま
にじまま

圧倒的に量が違うよ!

カードだとたくさんの種類の「いないいないばあ」を見せてあげられるよ。

「いないいないばあ」を赤ちゃんにたくさん見せると、記憶力がUPすると言われています。

たくさん見せて、赤ちゃんの記憶力をどんどんUPさせてあげたいですね!

にじまま
にじまま

たくさん見せていると、お気に入りの動物が何かというのも分かってきますよ〜。

お気に入りの動物が出てくると、明らかにテンションが上がるので、親も楽しくなります!

カードの端にリングが通せる穴が開いています。

赤ちゃんのお気に入りの動物が描かれたカードを数枚選び、リングを通せば即席絵本のできあがり。

電車などの長時間の移動に持っていくと重宝します。

絵本より軽いし、かさばらないので持ち運びに便利です。

もくじに戻る

2. くだものやさいカー

くだものやさいカードの効果
  • 語彙が増える
  • 集中力UP

くもんのくだものやさいカードの対象年齢は、0歳以上です。

小さな子どもにとって身近な食べ物が収録されています。

くもんのくだものやさいカード
ママ友
ママ友

身近な食べ物のほうがいい理由って?

にじまま
にじまま

親近感を持つから覚えやすいよ!

くだものやさいカードは色合いがはっきりしているので、赤ちゃんでも認識しやすいところもポイントが高いです。

にじまま
にじまま

ここで私が大成功した使い方を紹介します!

赤い食べ物ばかり集めます。

くもんのくだものやさいカード

カードを見せながら「赤いいちご、赤いりんご・・」など伝えていけば、色覚えができます

ママ友
ママ友

くだものやさいカード最強じゃない?

「くだものやさいカード」は穴が開いているので、リングを通して使うことができます。

くもんのくだものやさいカード

くだものやさいカードの詳しい使い方はこちら

くもんのくだものやさいカード 【くもん くだものやさいカード レビュー 】語彙が増える公文式カード

もくじに戻る

3. 漢字カード

漢字カードの効果
  • 記憶力がUPする
  • 語彙が増える
  • 脳が活性化する

くもんの漢字カードの対象年齢は、0歳以上からです。

ママ友
ママ友

漢字の対象年齢が0歳??

にじまま
にじまま

なんでって思うよね・・でもひらがなより先に見せることをおすすめするよ。

ママ友
ママ友

え!?ひらがなよりも先〜〜!!?

ひらがなよりも先に漢字を見せる理由は、乳幼児期は漢字のほうが覚えやすいからです。

漢字のほうが覚えやすいと言われてもピンときませんよね。

ひらがなよりも漢字を先に見せる理由

小さな子ほど漢字のほうが実物や絵と関連していて覚えやすいんです。

にじまま
にじまま

うちの子も生後11ヶ月からスタートしました!

1ヶ月間毎日漢字を見せた効果は「猫」という漢字を見て

くもんの漢字カード
わが子
わが子

にゃ〜!

にじまま
にじまま

にゃ〜って言った・・!!

目・耳・鼻・口の漢字を見せたら、自分の顔のパーツを指差ししました

くもんの漢字カード
にじまま
にじまま

漢字カードすごすぎるんだが・・

脳科学的にも小さい頃から漢字を見せておくと、脳の力が高まることが解っているそうです。

赤ちゃんや幼児の頃から漢字を見せておくと、漢字で苦労することがありません。

漢字カードは穴があいているので、リングを通して使えます。

くもんの漢字カード
ママ友
ママ友

漢字カードはやらなきゃ損だわね・・

漢字カードの詳しい使い方はこちら

【公文式】くもんの漢字カードの口コミと使い方

もくじに戻る

4. ひらがなことばカード

ひらがなことばカードの効果
  • 語彙が増える
  • 文字に興味を持つ
  • ひらがなが読めてくる

くもんのひらがなことばカードの対象年齢は、0歳以上です。

にじまま
にじまま

ひらがなことばカードで語彙が増えるし、ひらがなも読めるようになるよ。

ママ友
ママ友

本当?すごいカードだね!

くもんのひらがなことばカード

我が家では、1歳半頃から語彙が増えればと思ってスタートしました。

絵本を読み聞かせるように、ただただ読み上げていました。

気づけば裏面の文字だけを見て

くもんのひらがなことばカード
わが子
わが子

ひよこ!

にじまま
にじまま

見せてるだけで読めたで・・

1歳半でスタートして、1歳後半で読めるようになっていました。

にじまま
にじまま

ひらがな一文字を見せるより、単語のほうがが覚えやすいみたい。

ママ友
ママ友

意味と関連して覚えるんだね〜

ひらがなことばカードは穴が開いているので、リングを通して使うことができます。

くもんのひらがなことばカード

ひらがなことばカードの詳しい使い方はこちら

ひらがなことばカード 【くもん ひらがなことばカード レビュー 】ひがらなの理解を深める公文式カード

もくじに戻る

5. ひらがなカード

くもん「ひらがなカード」
ひらがなカードの効果
  • ひらがなが読めるようになる
  • 語彙が増える
  • 文字に興味を持つようになる

くもんのひらがなカードの対象年齢は、0歳以上です。

にじまま
にじまま

ひらがなをしっかり覚えて欲しいなら「ひらがなカード」がいいよね。

ママ友
ママ友

でも他のくもんのカードよりちょっと高いよね。

にじまま
にじまま

うん、付録が多いからだと思う〜。

くもんのひらがなカードは、カードだけでなくひらがな表とことばのえほんが付いていま

カードとポスターの絵柄がリンクしています。

くもんのひらがなカード

ことばのえほんは、絵本のように読んであげて語彙をひろげたり、子どもの読む練習に使います。

くもんのひらがなカード

我が家では、10〜15枚ずつリングにとおして見せていました。

くもんのひらがなカード

くり返し見せていくことで、確実にひらがなが読めるようになります。

にじまま
にじまま

ひらがなポスターだけより、早く読めるようになります!

ひらがなカードの詳しい使い方はこちら

くもんのひらがなカード 【くもん ひらがなカード レビュー 】ひがらなが読めるようになる公文式カード

もくじに戻る

6. かずカード

かずカードの効果
  • 数の概念が理解できる
  • 数字が読めるようになる
  • 足し算の導入にも最適

くもんのかずカードの対象年齢は、0歳からです。

にじまま
にじまま

かずカードがあれば、数の理解からたし算の導入までカバーしてくれるよ!

ママ友
ママ友

かずカード優秀!

くもんのかずカード

くもんのかずカードは数の概念を教えるとき、数字の読み方を教えるとき、かんたんなたし算を教えるときに大活躍してくれます。

にじまま
にじまま

かずカード1つで数の理解が深まります。

くもんのかずカード

かずカードで小さいうちから数に親しんでおけば、数や算数の苦手意識がなくなります。

我が家でもかずカードで遊ぶことで、パッと●(ドット)を見て、秒で数字を答えられるようになりました。

くもんのかずカード
左から17・22・36

足し算のときも、かずカードを使えば理解が早くなります。

くもんのかずカード
くもんのかずカード

かずカードは長く使えるのに価格も高くないので、コスパの良いカードだと思います。

かずカードの詳しい使い方はこちら

くもんのかずカード 【くもんのかずカード レビュー 】数を理解する公文式カード

数の概念を理解する方法はこちら

数の概念の教え方 【数の概念の教え方】子どもに数の感覚を身につける方法

もくじに戻る

7. ことわざカード

ことわざカードの効果
  • 語彙が増える
  • 文字への興味や関心が高まる

くもんのことわざカードの対象年齢は、幼児からです。

にじまま
にじまま

1週間で3枚覚える感じで進めるとスイスイ覚えるよ〜

ママ友
ママ友

3枚でいいなら続けられそうだね!

にじまま
にじまま

ことわざはリズムがいいから、小さい子でもすぐ覚えるよ!

我が家では、3歳頃からことわざカードで遊ばせています。

くもんのことわざカード

子どもが気に入った絵柄を3枚、多いときで5枚選ばせました。

くもんのことわざカード

選んだカードを1週間毎日見せることで、スイスイことわざを覚えました。

くもんのことわざカードには、イメージしやすいイラストが描かれているので、とても覚えやすく良かったです。

ある日、あれもしなきゃ、これもしなきゃ・・とワタワタしていたときのこと。

わがこ
わがこ

お母さん「急がば回れ」だよ!

にじまま
にじまま

むぅ・・(その通りだけど・・)

しっかりと使い方をマスターしていました!

ちょっと腹が立つかも?しれませんが、ちゃんとことわざを使えるようになります。

【公文】くもんのカードで圧倒的に効果のあったおすすめ7選【口コミ・評判】

ことわざカードの詳しい使い方はこちら

くもんの「ことわざカード」 【くもん ことわざカード レビュー 】子どもの語彙が増える公文式カード

もくじに戻る

くもんのカードおすすめ まとめ

この記事では「【くもんのカードおすすめ7選】買ってよかった公文式カード」について書きました。

カードはプリント学習ほどお勉強感がなく、絵本を読み聞かせるように学習を進めることができるので、おすすめです。

どんどん活用して、知識の幅を広げてあげましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

にじますでした。

もくじに戻る

【公文】くもんのカードで圧倒的に効果のあったおすすめ7選【口コミ・評判】

くもんのおもちゃのおすすめ くもんのおもちゃ おすすめ8選!買ってよかった公文式知育玩具

もくじに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です